どうやって
クラウド会計を活用したら良いの?
freeeやマネーフォワードなどのクラウド会計をただ
使うだけでなく、『適切に導入・運用』までを目指して活動しています
        
クラウド会計ソフトを導入したいけど、どうすればいいのかわからない

クラウド会計を使い始めてみたけど、適切に活用できているか不安

会社の経営のこと、一緒に考えて応援して欲しい

会計データを経営にも役立てられるようにしたい

チャットでレスポンス早くコミュニケーションを取りたい

会社設立や法人成りについて、やるべきことを教えてほしい
宮﨑会計・税理士事務所は、会社設立や税務・会計など、
お客様の経営に関するお悩みに寄りそって、活動を支援いたします

チャットツール・WEB会議で
税務相談OK
チャットツールやメール等でも、申告業務対応可能です。忙しくて訪問する時間が無い方も、遠方にいらっしゃって事務所に来所が難しい方でも対応可能です。また、文字でのコミュニケーションで解決できないときは ZoomやGoogle Meet などのWEB会議でお話しすることも、可能です。

業務効率改善の提案
業務効率改善は、本業に専念できる時間が増えると考えています。私たちの事務所で利用している時短できるクラウドサービスなどの使い方を提案、クラウド会計導入サポートや記帳代行の提案を行っています。

記帳代行も対応OK
もし、freeeやマネーフォワードをご利用になって、会計データの登録が難しいときは、記帳代行の受付も行っています。
ご自身で会計データの登録をすることにトライしたけど、難しかった場合には途中から記帳代行に変更することも可能です。

『今』と 『ちょっと先』と 『未来・将来』を見据えて
お客様も、スタッフ同士も
安心を提供できる事務所を目指す
私たちは、クラウド会計などのツールを使うことを最終目的とせず、freeeやマネーフォワードなどのツールを利用して、今も、ちょっと先の未来も見据えて、「安心」できる事務所を目指しています
freeeやマネーフォワード等のクラウド会計を適切に支援する宮﨑会計・税理士事務所は、
会社設立・法人成りをはじめ、税務・会計業務に対応した顧問サービスをご提供しています


チャットツール・WEB会議で
税務相談OK


クラウド会計の良い・悪いも
踏まえて提案


セミナー・ワークショップの
講師・登壇可能
2025.10.31
お知らせ
2025.10.20
お知らせ
スプラス青葉台で開催される『「2025/11/10(月) フリーランス勉強会」〜今さら聞けない確定申告のギモン〜』に所長税理士の宮﨑雅大が登壇します♬
2025.10.13
お知らせ
2025.09.21
お知らせ
クラウド会計のfreee(フリー)やマネーフォワード(Money Forward)など帳簿付けもくもく会【ゆるちょぼ】#74
2025.09.15
お知らせ